履歴書の書き方って?

履歴書の内容があなたの第一印象となりますので「事務的な書類」と軽く捉えてはいけません。その書類から「あなた」という人材がどんな方なのかの見極めは始まっているのです。たとえ同じ経歴だとしても書き方次第で損もするし得もするのです。基本的には黒…

看護師転職の選択肢

転職先を探す際に、「こういう病院で働いてみたい」「○○病院よりは□□病院の方が良いかしら」「今度はクリニックで働きたい」と考える方は多いと思います。具体的な希望先がまだ決まっていない方は、視野を広げて検討していくこともひとつの手です。看護師の…

求人サイトでよく見かける病院は離職率が高い?

求人サイトで同じ病院を何度も目にして、気になるものの離職率が高いのかしら?と不安になる方もいらっしゃるでしょう。 しかし、少し注意して見てみれば、何処の病院のホームページにも「看護師募集」と書かれたバナーが貼ってあることが分かりますし、病院…

どの転職サイトか迷ってしまうという方へ

看護師の皆さんが転職する場合、今は転職サイトを利用するケースがほとんどだと思います。 しかし、同じ様な会社がたくさんあって、どこを選べばよいか迷ってしまうという方が多いと思います。 インターネットでよく見掛ける「口コミサイト」や「ランキング…

悩みを吐き出してみる

転職するにはどうしたら良いのだろうか、転職するべきなのかしないほうが良いのか、今の職場は自分に合っているのか、自分はこのままで良いのか…色々と悩んでいる中でこのブログに辿り着かれたと思います。転職するか否かを具体的に決めていなくても職場や日…

転職に適した時期はある?

看護師さんが転職をするにあたって、時期を気にしたほうが良いのでしょうか?それともあまり気にする必要はないのでしょうか。全般的に時期はあまり気にせず、年度変わりや賞与の支給、現在の職場での立場や業務の区切り等々、御自身を軸にして考えたほうが…

初めての転職は不安ばかり

看護師不足と言われてはいますが、人気のある診療科や勤務形態があり、そのようなところには募集人員以上に応募者も集まり、競争倍率が高くなることもあります。数年前と比べ“看護師不足”の状態は若干改善されていることもあり、誰でも採用となる時代ではな…

希望がまだはっきりしていなくて…

希望条件が明確に決まっていれば該当する求人を探すことは簡単です。しかし、ご希望条件も転職時期もはっきり決まっていない方のほうが多いのが実情です。そんな時こそ私達にご相談ください。登録したら直ぐに決めなければならないとか、早く決めてもらおう…

不採用となった原因は何にあるか

希望通りの転職を目指す中で不採用という結果になることもあります。看護師さんご本人を面接してみて病院の採用基準に達しないということもありますが、書類上では分からなかった病院の希望と看護師さんの希望とのズレが面接の場で判明する場合も少なくあり…

担当者が毎回変わり、毎回同じ説明をするのが気になるという看護師さんへ

当社ではご登録頂いた看護師さんの担当コンサルタントはずっと変わらず対応することを原則としています。会社の経営効率や利益を考えれば分業制をとることで大量処理が可能となり、会社都合としては良いのですが、当社は看護師さんのことを担当コンサルタン…

ブランクがあると不利?

女性であれば出産や育児、介護等々、仕事に影響する私生活におけるライフイベントは多々あります。そうした期間を経て応募される方は、医療を取り巻く環境の変化がスピードアップしている昨今では不安に思われるでしょう。ブランクに関して理解のある医療機…

すぐに転職する予定はないけれど利用できますか?

今すぐに転職するというわけではないけれど登録しても大丈夫なのかしら?と思う方もいらっしゃると思います。実際に転職を決心されていない段階でご登録される方は大勢いらっしゃいます。転職をされる方はもちろんですが、転職を決心されていない看護師さん…

求人を断っても大丈夫?

紹介されたけれど自分の希望とずれを感じる、すっきりしないなどの違和感があったなら遠慮なく断りましょう。それは当社に限らず、他社様でも同じことです。 仕方なく転職してしまってはモチベーションも上がらず、直ぐに次の職場を探すという事態に陥るかも…

転職の相談・サポートはもちろんですが

求人のご紹介の他にも、 履歴書、経歴書の書き方 面接の対策 面接、初出勤に同行 お給料や勤務条件等の雇用に関する交渉ごと .etc 転職される看護師さん御自身にとって苦手なこと、面倒なことをしっかりとサポートいたします。また、転職された後も心配ごと…

退職理由は影響する?

看護師という職業を変えずに職場を変えたいわけですから、なぜ今の職場を退職したいのか、どうして以前の職場を離れたのかは大切になります。診療科や分野による経験未経験はあるでしょうが、採用する側は経験年数から「看護師」としてどのくらいのことがで…

「見学だけでも」という話で行ってみたのに面接だった

登録している紹介会社の担当者からある病院の求人を紹介され「先方がぜひ面接したいと言われているので」と応募を勧められました。自分の希望している内容ではなかったので一度はお断りをしたのですが「見学だけでもぜひお願いします」としつこく勧められた…

当社が登録面談を大事にしている理由

インターネットで看護師の求人を探していると、名前の登録が必要な画面がたくさん出てきて登録したことがある看護師さんは多いと思います。登録を済ませると担当者から直ぐに電話が掛かってきて希望条件を聞かれて「こんな求人がありますがいかがでしょうか…

私たちが看護師さんを説得しようとしない理由

人は自分の大切にしている考えを「他人に何か言われたから」と言って簡単に変えることは無いと思っています。ですからそもそも「人を説得する」つもりはありませんし、私たちの役割ではないと思っています。私たちは看護師さんのためのサービスをしている会…

採用面接の服装は?

企業の入社試験、面接であればスーツというのは容易に想像がつきますが、日頃からスーツを着用している看護師さんはごくわずかでしょう。それでもやはり面接なのだからスーツを着用しなくてはならない?必ずしもそうではなく、私服で面接を受ける方はいらっ…

非公開求人とは

「非公開求人を持っている」というインターネット広告をたくさん見かけますよね?あれは本当なのでしょうか。病院さんは自分たちの求める人材に、より多く出会う機会を求めています。ですから、採用に関して広く受け付けるというのが基本スタンスです。ごく…

余裕が無い時

一人ひとりの患者さんの気持ちに寄り添って看護していきたいという思いで看護師になった方がほとんどでしょう。 でも、実際の現場では次から次にやらなければならないことに追われてしまい、ついつい患者さんに「気持ちのこもった言葉」をかけられなくて自己…

コンサルタントは看護師さんに説教することが求められていない

〇〇さん、その考え方では難しいですよ などと、転職コンサルタントから説教とも受け取れるような言葉を聞いたことがないでしょうか。 仕事を探していくには、ご自身の経験スキルと希望条件の折り合いで良い職場を探していくしかありません。 私たちは転職活…

看護師さんの仕事の理解

代表の私は医療職の経験はありません。 でもこれまで看護師の皆さんから看護の事についていろんなことを教わったと思います。 看護師の方の転職をサポートするからには、皆様の仕事を理解することがとても重要なことだと思っていたので、希望条件を聞くだけ…

希望通りと言われたのに…

面談にお越しいただいた看護師さんからの経験談です。 当時勤務されていた病院は通勤に時間が掛かるため、自宅に近い病院を探そうと紹介会社を利用されたそうです。 比較的大きな病院で色々な症例の経験を積めて、配属先も希望できると聞きました。 勉強した…

紹介会社は好条件の求人を掲載していないは嘘!?

良い求人というものは働こうとする看護師さんのライフスタイル、考え方によって異なります。 たくさん夜勤を行いたい看護師さん、非常勤で働きたい方、目標とする専門看護師の資格が取れる医療機関の求人を探している人、外来のみが良い…。 求人内容が医療機…

転職のタイミング

いざ転職となってもいつどんなタイミングなのでしょう。 早々に辞めてしまったものの次の職場の勤務開始まで期間が空き過ぎる、少し休養期間を取りたかったのに退職して直ぐの勤務開始日を言われてしまう…急いで転職を決めてしまったり、自分一人で活動して…

職業を言えますか?

自分が看護師であることを隠す場合が多々あると聞きます。 もちろん親しい関係にある人には別でしょうが、それほどの間柄でもないのに病気や健康について相談されるのは困るとか、美容室やレストランなど外でのふとした会話の中で守秘義務に違反してしまうこ…

転職につきものの面接をどうのりきる?

資格職であると同時に技術職の看護師ですが、中途採用に実技試験を課す医療機関は極々稀でしょう。 となると、経歴と面接が鍵。 特に転職の場合、採用側は即戦力を求めています。 あなたがこれまでの職場でどのような経験をして、どのくらいのスキルを身に付…

冷たい看護師と思われないために

単純な手技であったり業務の流れがスムーズであるがゆえに冷たく見えてしまったり、一人一人の気持ちに寄り添おうとするあまりに他の患者さんに対応していないと思われたりと誤解されてしまうことは少なくありません。 待っている患者さんと同じように、待た…

我慢しがち

鎮痛剤のお世話になる看護師さん、多くないですか?トイレに行くタイミングが取れない看護師さん、多くないですか? 人手不足で休めない、患者さんから声が掛かり続ける…常に現場で働き続ける仕事の中でも自分の不調を訴え難い職業と言えるのではないでしょ…